JAZZの話題から日常的な話題まで・・・基本的にはジャズなのですが♪
昨日から、除湿器を防音室に入れて一日まわしていました。
今年の夏の暑さのせいか、タンクにはいっぱいの水が・・・・。アコースティック楽器は防音室には入れていないのですが・・・・・・・おっと・・・シンバルは入れてあった・・・・・電子楽器はやっぱ駄目になるでしょうね。
幸いにも電子ドラムは大丈夫でしたが。
楽器は生きているとよく言いますが、ドラム関係はもろです。アメリカのカリフォルニアあたりだと湿気もなくからっとしてるので、楽器の状態も古くても大丈夫みたいなのですが、日本のように湿気が多いと楽器の保存状態にかなり影響します。
ジャズのようにというか、60年代頃の音を目指していると、この湿気が難点ですね・・・。
太鼓は、木でできていますから、湿気を吸うわけです。からっとした状態であれば乾いた感じになって、音も当然乾いた音になります。
私のメインのスネアはアメリカから購入したものなので、日本にずっとあったものよりは、かなり乾いた音がします。
さてさて、明日から9月ですね。20日のライブには新しく購入したシンバルを持って行こうかと思っています。組み合わせはどうしようかなあ~。
今年の夏の暑さのせいか、タンクにはいっぱいの水が・・・・。アコースティック楽器は防音室には入れていないのですが・・・・・・・おっと・・・シンバルは入れてあった・・・・・電子楽器はやっぱ駄目になるでしょうね。
幸いにも電子ドラムは大丈夫でしたが。
楽器は生きているとよく言いますが、ドラム関係はもろです。アメリカのカリフォルニアあたりだと湿気もなくからっとしてるので、楽器の状態も古くても大丈夫みたいなのですが、日本のように湿気が多いと楽器の保存状態にかなり影響します。
ジャズのようにというか、60年代頃の音を目指していると、この湿気が難点ですね・・・。
太鼓は、木でできていますから、湿気を吸うわけです。からっとした状態であれば乾いた感じになって、音も当然乾いた音になります。
私のメインのスネアはアメリカから購入したものなので、日本にずっとあったものよりは、かなり乾いた音がします。
さてさて、明日から9月ですね。20日のライブには新しく購入したシンバルを持って行こうかと思っています。組み合わせはどうしようかなあ~。
PR
この記事にコメントする