忍者ブログ
JAZZの話題から日常的な話題まで・・・基本的にはジャズなのですが♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



P1040018.jpg



















庭のフキノトウも、こんなに大きくなりました。今日は久々に天気もよくドライブ日より。とはいえ、私は娘の買い物のつきあいで一日外回りでした。20日からハンガリーに行く娘は、母親と一緒に一生懸命に持ち物チェックをしていたようですが・・・・いかんせん、あれじゃあなあ~。先が思いやられますが・・・。

とはいえ、まずは車を鶴岡方面へ走らせました。途中ディーラーにもよって、メーターのメンテナンス表示をリセットして貰いました。アウディーのSUVかな?かなり大きい車が展示してありましたが、値段は780万円。ひっくり返っても買えませんね~。別にその車は欲しいとは思いませんでしたが、車もピンキリです。

天気がよかったせいか、外に出ていても寒くありませんでした。コートもちょっと薄めのものを着て、あちこちまわり、お昼を食べ、帰りにコメットによって支配人と話しをして帰ってきました。娘はあいかわらず「なめらかプリン」を注文。確かにあれは美味しいです。大人でも納得いく味だったりします。
しかし、フキノトウですが、これって増えないのでしょうか?毎年同じ所に一つだけ咲きます。一つだけなのでとらないでそのままにしておくのですが・・・・・。
河原の土手を見ると、結構群生しています。3月もあっという間に過ぎることでしょう。今月は飲み会が多くなりそうです。
PR


AR_MiTo_front.jpg



















アルファロメオから今年の夏にヨーロッパ発売されるAlfa Romeo MiTo'sこの車、ボディサイズは全長4063mm、全幅1720mm、全高1446mm、ホイールベース2511mm。トヨタのラウム、ポルテ、イストなどに近いサイズらしいです。エンジンは1.4Lのガソリンとディーゼル、さらに1.6Lのディーゼル。組み合わされるミッションは6速MTだけ。かなりコンパクトながらキュートというか、それ以上のものを感じさせます。久々にいいなあと思う車。
AR_MiTo_side.jpg080513_AR_MiTo_01.jpg









後ろのテールランプも丸くて、これも刺激的です。近未来的ではありますが、どこかビンテージカーを思わせる風貌がなんとも言えません。これでドラムが積めればベストなのですがどんなもんでしょうかね~。
値段は200万円前後。うう・・・・・ん、それは安いでしょうきっと。イタリア車ということで、デザインはさすがです。問題は故障かな。アルファロメオも結構壊れますからね・・・。壊れると言えばイギリス車も壊れます。ジャガーなんてかなりの率で。かくいうベンツも壊れます・・・・。妹の旦那が乗っているBMWは壊れたという話しをあまり聞かないので、欧州車としては優秀なのかもしれませんね。

でも、まあ、車は話しをしているだけで終わることでしょう。なにせ、私自身、まだまだ車を買い換える気がない。愛着を持って乗っていれば、運転していても楽しいものです。
高速道路がETCをつけると1000円になるということですから、せめてそれぐらいはつけてみようかな~。


私のPCは今まで使っていたCPUを最新のものに交換しました。かれこれ二ヶ月以上はたちますかね。
ですが、そのときは体感スピードもたいしたことはなく、「なんだ??」と思っていたのです。
よくよくPCのメーカーサイトを見るとBIOSをアップデートしないと、このCPUには対応していないと言うことが発覚し、急いでアップデート。そうすると、みちがえるほど速くなりました。

現在CORE2の最新CPUはE8600だったはず。・・・・違ったかな?
私のはまさにそれ。
PCは道具なのでちゃきちゃき動いてくれないとストレスがたまってしまうのですね。ただ単にネットだけやっているのであればこれほどのスペックは必要ないのかもしれませんが、音楽を編集したり、思いファイルの画像を編集したりするとなるとそうはいきません。ソフトのバージョンアップとともに、こういう作業を何回やってきたか・・・・・。幸いにもPCはプラモデルみたいなものなので、パーツだけ交換すればよいわけです。
一般の方なら、PCをまるまる新品に交換することでしょう。私はさすがにそれはしませn。
ブルーレイにしようと思えば、ドライブを交換すれば済む話しです。もちろんグラフィックボートの問題もあるわけですが・・・・・・。

・・・・・・・と話しがそれました。CPUを交換したがために起こるトラブルというのがあると言うこと知ったのが一ヶ月前。マイクロソフトのサイトを見てもそのことが書いてあります。最悪の場合はOSの再インストール。これは避けたい・・・・・・・・。というわけで、早速マイクロソフトにメール。

担当者の方は丁寧ですね~。感激です。
一回目の返答では解決することが出来ず、2回目の対応でクリアー。音楽は、普段はメディアプレーヤーは使用しませんが、GYAOとか見るときとか全く作動しないと不便なわけです。今日は久々に復活したので、とりあえず流してみました・・・・・・・・・・・よかった・・・・・・・・・まさに修復完了です。

私のOSはVISTAなのですが、これに対応するソフトが最近でこそ出回っていますが、私が購入したときにはほとんど無い状態。ちなみに音楽を編集するソフトはXPにしか対応していないので、購入しないとまずいのですが、とりあえずノートPCの方で対応しています。でも・・・・・・・・・・・やっぱ処理スピードが違うんですよね・・。
欲しいソフトが2つほどありますが、今はじっと我慢の時期なのかもしれません。
皆さんのところのPCの健康状態は大丈夫ですか?

123456.jpg



















このアルバムのThe Preacherという曲、この曲は元気が出ます!。いつかは演奏したい曲なのですがなかなかやる機会に恵まれていません。コード進行はゴスペルなのかな?ということはブルースと同じって事です。
このアルバムに出逢ったのはまさに偶然。ドラムのルイスナッシュも、とても歌っていて、こんなソロがとりたいものです。

さてさて、人は、誰でもこの曲を聴けば元気になる!!みたいな曲があるのではないでしょうか。
まあ、極端な話し、大学入試の時に、軍艦マーチや、ロッキーのテーマを聞いていた友達もいましたが~(笑)。
でも、それはひとそれぞれですね。このアルバム自体は、私の中ではBランク・・かな~?でもこの曲だけはAAですね。サイナスチェスナットは素晴らしいプレーヤーです。このバンドのメンバーが素晴らしい。
アメリカを感じさせてくれる1枚なので持っていてもいいかもしれませんね。

思い出の曲ってありませんか?まあ、ジャズに限らず。
私の中では、ジャズ以外では、何だろうなあ~・・・・・・・・今ぱっとは思いつきませんが。
ですが、インパクトのある曲は、聞くだけで心が躍ります。こんな曲に出逢ったときは幸せです♪
基本的にメジャーコードですが・・・・当たり前か。
この曲を聴いたことがある方は感想でも書いてくださいな~。

9cced0920ea01e633eaca110_L.jpg


























久々に、ピアノトリオが聴きたくて、ケニードリュートリオの演奏を聞いてゆっくりしています。
このアルバムは、本当に好きなアルバムの一枚です。特に1曲目の「caravan」はイントロから、フィリーのドラムソロが素晴らしいアイディアで演奏されています。

もともとピアノトリオが好きなのかもしれません。
晩年のケニードリューの演奏はあまり好きではありませんが、この当時は脂がのっていてよいです。

私も小学校の4年生から6年生までピアノを習っていたことありました。
その当時は男子でピアノを習っているなんて子は誰もいなかったので、何となくやりたくないというか、おもしろさを感じることが出来ませんでしたね~。でも、音楽からは一度も離れたことはなかったのは、やっぱり感じるところがあったからなのでしょう。中学の時はブラスバンド部に所属していましたが、実は楽譜が全く読めませんでした。当時はトランペットをやっていたのですが、曲は全部耳で聞いて覚えて演奏していたくらいですから。その後、高校に入学して、そこでもやはりブラスバンド部に所属。このときはドラムが叩きたくて入部したのでした。

そこから楽譜とのにらめっこというか、楽譜が読めなければ何も出来ないことに気づくわけです。
これが多分私のターニングポイントかな。
でも、基礎的なことをマスターし楽譜も読めるようになると、今度は楽譜通りに演奏することがおもしろくなくなってきたのです。特にドラムなんてそんなものかもしれませんね。吹奏楽の楽譜はアレンジされているのでオリジナルのドラム符ではないのです。そこで、原曲を何度も聞いて耳で覚えて定期演奏会でも楽譜なんて見たこともないくらい(笑)。さすがにクラッシックを演奏するときは楽譜を見ましたが・・・・。
今でも、基礎練習の時は楽譜を見ながら練習しますが、本番は楽譜なんてありません。それは他のプレーヤーも同じですね。瞬間に感じたまま演奏している・・・これがジャズの醍醐味です。

さてさて、そろそろ仕事も一段落してきました。
ジャズモードに入るにはいい季節になってきました。音楽を聴く時間も今までよりもとれそうです。

[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[06/22 a.s.]
[06/01 NONAME]
[04/10 NONAME]
[01/17 NONAME]
[01/09 m]
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog