JAZZの話題から日常的な話題まで・・・基本的にはジャズなのですが♪
「結婚しました!」
「今年こそは会いたいですね」
「パソコンが3月までもちそうにないです。困りました」
たった一言ですが、年に一度のご挨拶。
もともとは、それぞれの家におじゃまして新年の挨拶をしていたものが年賀状という形に変わったのは有名な話です。
私は仕事がら、かなりの枚数の年賀状を出します。すべて出すとゆうに500はこえるでしょうね。
ここ数年はかかさず出していましたが、今年は少し・・いやかなりかな?減らしてみました。
何十年も会っていない友人や、知り合いからの年賀状からは、葉書越しに元気な顔が見えるようでした。
今年は・・今年も・・取りかかりが遅かったので出すのが遅くなってしまい、間違いなく元旦には届かなかったはずです。でも、きっと受け取った人は同じ気持ちなのかもしれませんね。
日本の文化・・私もそうは詳しくはないですが、昔からずっと受け継がれてきているものは大切にしたいものです。それぞれの地方に伝承されているものとかですね。
小さいときには見向きもしなかった伝統芸能。つい先日見てきました。時が流れてもずっと引き継ごうとしている人達を見ると、感慨深いものがあります。
食文化も所変わればちがうもの。
ちなみに、私の地方のお雑煮は、きのこ、いもの茎、にんじん、あぜみ、せり、ねぎを具にします。私の家ではそれにワラビとこんにゃく。汁は醤油汁のおすましで、押し餅(丸餅)を入れます。焼いてから入れるところもあるようです。
「今年こそは会いたいですね」
「パソコンが3月までもちそうにないです。困りました」
たった一言ですが、年に一度のご挨拶。
もともとは、それぞれの家におじゃまして新年の挨拶をしていたものが年賀状という形に変わったのは有名な話です。
私は仕事がら、かなりの枚数の年賀状を出します。すべて出すとゆうに500はこえるでしょうね。
ここ数年はかかさず出していましたが、今年は少し・・いやかなりかな?減らしてみました。
何十年も会っていない友人や、知り合いからの年賀状からは、葉書越しに元気な顔が見えるようでした。
今年は・・今年も・・取りかかりが遅かったので出すのが遅くなってしまい、間違いなく元旦には届かなかったはずです。でも、きっと受け取った人は同じ気持ちなのかもしれませんね。
日本の文化・・私もそうは詳しくはないですが、昔からずっと受け継がれてきているものは大切にしたいものです。それぞれの地方に伝承されているものとかですね。
小さいときには見向きもしなかった伝統芸能。つい先日見てきました。時が流れてもずっと引き継ごうとしている人達を見ると、感慨深いものがあります。
食文化も所変わればちがうもの。
ちなみに、私の地方のお雑煮は、きのこ、いもの茎、にんじん、あぜみ、せり、ねぎを具にします。私の家ではそれにワラビとこんにゃく。汁は醤油汁のおすましで、押し餅(丸餅)を入れます。焼いてから入れるところもあるようです。
PR
この記事にコメントする