JAZZの話題から日常的な話題まで・・・基本的にはジャズなのですが♪
大学の時のジャズ研究会の友達と多分18年ぶり?に再開できそうです。
全員ではありませんが99%かな?そろうのは本当にすごい・・・・。
私が東京出張だと言ったら、みんなで℡やメールで連絡し合って場所やらなにやら?設定してくれたみたいで。持つべきは友達ですね~。
大学の時の音源があるはずなのですが・・・どこへいったかさだかではありませんが、あの当時は好きなことをやってましたね~。私はジャズの「ジャ」の字も知らないような度素人で、ドラムだけは叩けましたが、今聞いたらきっと、自分に幻滅してるかも・・・・・。あのままでなくてよかったです(笑)。
たまたま11年前に友達の結婚式でPOM君と再会し、そこから一緒にライブをやり始めたのが1999年の9月でした。そのときの音源はちゃんと残っていて、お互いにフレッシュな?感じで楽しそうな演奏が伝わってきていました。ジャズに対して一生懸命になったのも多分このときからでしょうねきっと。
毎月岩手から来てくれるPOM君には頭が下がります。大学の時も彼の演奏は飛び抜けていましたからね~。ピアノを始めたのが大学からだなんて信じられなかった記憶があります。「好きこそものの上手なれ」ではないですが、あの時の友達からインスパイヤーされたものがかなりありますね。
人との出逢いはそういう、予想もしなかったところにあるのかもしれませんね。
さっき5年ぶりに電話した友達も相変わらすでした。
電話番号が変わっていたらどうしようかと思っていましたが、同じでよかった、よかった。
多分偉くなってるんだろうなあ~。身長は低かったですが(笑)。
というわけで、どんな同窓会になるかは不明ですが、楽しいひとときを送れそうです。
常に刺激を得られる場所はいいですね。
そうそう、D君!!このサイトをチェックしているようなので、たまにはコメントしなさい、しなさい!
「見ただけ」はやめましょう(爆)
全員ではありませんが99%かな?そろうのは本当にすごい・・・・。
私が東京出張だと言ったら、みんなで℡やメールで連絡し合って場所やらなにやら?設定してくれたみたいで。持つべきは友達ですね~。
大学の時の音源があるはずなのですが・・・どこへいったかさだかではありませんが、あの当時は好きなことをやってましたね~。私はジャズの「ジャ」の字も知らないような度素人で、ドラムだけは叩けましたが、今聞いたらきっと、自分に幻滅してるかも・・・・・。あのままでなくてよかったです(笑)。
たまたま11年前に友達の結婚式でPOM君と再会し、そこから一緒にライブをやり始めたのが1999年の9月でした。そのときの音源はちゃんと残っていて、お互いにフレッシュな?感じで楽しそうな演奏が伝わってきていました。ジャズに対して一生懸命になったのも多分このときからでしょうねきっと。
毎月岩手から来てくれるPOM君には頭が下がります。大学の時も彼の演奏は飛び抜けていましたからね~。ピアノを始めたのが大学からだなんて信じられなかった記憶があります。「好きこそものの上手なれ」ではないですが、あの時の友達からインスパイヤーされたものがかなりありますね。
人との出逢いはそういう、予想もしなかったところにあるのかもしれませんね。
さっき5年ぶりに電話した友達も相変わらすでした。
電話番号が変わっていたらどうしようかと思っていましたが、同じでよかった、よかった。
多分偉くなってるんだろうなあ~。身長は低かったですが(笑)。
というわけで、どんな同窓会になるかは不明ですが、楽しいひとときを送れそうです。
常に刺激を得られる場所はいいですね。
そうそう、D君!!このサイトをチェックしているようなので、たまにはコメントしなさい、しなさい!
「見ただけ」はやめましょう(爆)
PR
明後日がライブだというのに・・・・?あまり関係ないですね・・・・外はものすごいことになっています。
私の職場は、家から車で約20分くらいかな?・・のところにあるのですが、たった20分の距離でも、道路状況は全く違います。
今日は家から出ると、そうですね・・・5m先は見えません。路面はアイスバーン。まあ、私の地方ならよくあることではありますが、さすがに朝からくじけます・・・・。
約10分ほど走ると、路面状況が一変するわけです。
風が強く、地吹雪のひどい日は、住宅が密集している道を走って帰ります。
朝は、最短距離で向かうので、周りは田んぼ・・・・。これが一番の問題。地吹雪は経験したことのある方しかわからないかもしれませんが、雪が下から舞ってきます。それもカーテン状態で。
この中を走るわけですね~。ある意味、「感」も重要だったりします。
朝晩の冷え込みで路面状況が変わると、運転する時は慎重にならざるをえませんね。
白鳥の飛来地で有名な最上川では、えづけをやめているので、出勤途中で白鳥を見ることが多いのですが、この雪では、餌を見つけるのも大変なことでしょうねきっと。
白鳥を横目に、たばこに火をつけて、音楽を流します。
さあ~て、明日もこんなんだろうなあ~きっと。せめて土曜日は穏やかになって欲しいなあ~・・・・・。
私の職場は、家から車で約20分くらいかな?・・のところにあるのですが、たった20分の距離でも、道路状況は全く違います。
今日は家から出ると、そうですね・・・5m先は見えません。路面はアイスバーン。まあ、私の地方ならよくあることではありますが、さすがに朝からくじけます・・・・。
約10分ほど走ると、路面状況が一変するわけです。
風が強く、地吹雪のひどい日は、住宅が密集している道を走って帰ります。
朝は、最短距離で向かうので、周りは田んぼ・・・・。これが一番の問題。地吹雪は経験したことのある方しかわからないかもしれませんが、雪が下から舞ってきます。それもカーテン状態で。
この中を走るわけですね~。ある意味、「感」も重要だったりします。
朝晩の冷え込みで路面状況が変わると、運転する時は慎重にならざるをえませんね。
白鳥の飛来地で有名な最上川では、えづけをやめているので、出勤途中で白鳥を見ることが多いのですが、この雪では、餌を見つけるのも大変なことでしょうねきっと。
白鳥を横目に、たばこに火をつけて、音楽を流します。
さあ~て、明日もこんなんだろうなあ~きっと。せめて土曜日は穏やかになって欲しいなあ~・・・・・。
仕事始めの初日に、なんと階段から落ちてしまいました。
それも、上から2段目くらいから踊り場までなので、かなりの高低差があるわけです。
何を考えていたのでしょうね~全く・・・・・。足を踏み外した瞬間に、
「このまま、階段に着地したら足を折るかも・・・」
という意識?というか本能??というか・・・まあ、なんでもいいのですが、それが働き、踊り場で着地しようと思ったのでした。運良く、階段に着地することなく、踊り場のところで、ちょうど立ち幅跳びの着地のように着地はしたことはしたのです・・・・。なにせ、幅跳びと明らかに違う点は、着地する場所が砂地ではないということ・・・。
「うう・・・・・・」
なんでもないのは、若いときだけだったのでしょうねきっと・・・。両膝に激痛が走り、立てない状態に。
数分後、痛みも多少治まったところで、歩くことはできました。
時間が経っても腫れることもなかったので、多分折れたりはしてないだろうなあ~と思いながら、そのまま仕事を続行。夕方くらいになると、さすがに痛いわけですよ、これが。
垂直方向に力が加わったために、痛めていた首もさらに悪化した様子で、痛み止めを飲まないとかなりきつい。
その日は、整形外科は休診日だったので、次の日にまずは受診。
レントゲンをとったところ、骨には異常はないけれども、炎症があるので、ともかく冷やしてくださいのとのこと。
とほほほ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。新年早々、これは縁起が悪いなあ・・・と思いながら薬を貰って帰りました。
帰ってからは、CPUを新しくしたので、それのセッティング。
本体の中をあけるとこんな感じです。
ところが・・・・・最新のモデルにしたのにスピードがアップしない・・・。
これはBIOS???
そのためには、こうして中をあけないといけないわけです。何とか型番もわかり、改めて英語のサイトに。
専門用語はさすがに解読するのが困難でしたが、なんとかクリアー。
立ち上げると、
速い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これならチャキチャキ動きそうです。ただ・・・・グラフィックボードも買わないと本来は駄目かも・・・。
まあ、でも今回はこのぐらいにしておいて、後は、今年の夏ぐらいでいいかなあ~。
二度あることは三度ある???・・・・・あと一回来ませんように・・・・・。
それも、上から2段目くらいから踊り場までなので、かなりの高低差があるわけです。
何を考えていたのでしょうね~全く・・・・・。足を踏み外した瞬間に、
「このまま、階段に着地したら足を折るかも・・・」
という意識?というか本能??というか・・・まあ、なんでもいいのですが、それが働き、踊り場で着地しようと思ったのでした。運良く、階段に着地することなく、踊り場のところで、ちょうど立ち幅跳びの着地のように着地はしたことはしたのです・・・・。なにせ、幅跳びと明らかに違う点は、着地する場所が砂地ではないということ・・・。
「うう・・・・・・」
なんでもないのは、若いときだけだったのでしょうねきっと・・・。両膝に激痛が走り、立てない状態に。
数分後、痛みも多少治まったところで、歩くことはできました。
時間が経っても腫れることもなかったので、多分折れたりはしてないだろうなあ~と思いながら、そのまま仕事を続行。夕方くらいになると、さすがに痛いわけですよ、これが。
垂直方向に力が加わったために、痛めていた首もさらに悪化した様子で、痛み止めを飲まないとかなりきつい。
その日は、整形外科は休診日だったので、次の日にまずは受診。
レントゲンをとったところ、骨には異常はないけれども、炎症があるので、ともかく冷やしてくださいのとのこと。
とほほほ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。新年早々、これは縁起が悪いなあ・・・と思いながら薬を貰って帰りました。
帰ってからは、CPUを新しくしたので、それのセッティング。
本体の中をあけるとこんな感じです。
ところが・・・・・最新のモデルにしたのにスピードがアップしない・・・。
これはBIOS???
そのためには、こうして中をあけないといけないわけです。何とか型番もわかり、改めて英語のサイトに。
専門用語はさすがに解読するのが困難でしたが、なんとかクリアー。
立ち上げると、
速い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これならチャキチャキ動きそうです。ただ・・・・グラフィックボードも買わないと本来は駄目かも・・・。
まあ、でも今回はこのぐらいにしておいて、後は、今年の夏ぐらいでいいかなあ~。
二度あることは三度ある???・・・・・あと一回来ませんように・・・・・。
昨年度末に、ヤナセから送られてきた今年のカレンダーです。毎年、メルセデスのカレンダーは大きさがかなりあったのですが今年はコンパクト。卓上サイズになっていました。どこも不景気ですからね~。特に車業界は昨年はかなり売り上げがダウンしていたようですしね。ちょうど高度成長期の頃に、車が売られ始めたというか、一般に車が流通するようになった時と同じ販売数なのだそうです。
電車が常に使用できる地域はいいのですが、私の地方のように2時間に1本とかでは、全く使い勝手がよくないわけです。それに、地下鉄のように網羅していないので結局、車がないと生活できない・・・。
ガソリンが値上がりしたときに、都心の方は別に使わなければいいだけの話しでしょうが、こっちはそうはいきませんから。車だって20年も30年も走りませんからね普通は。そうなると、車を購入する費用であるとか、維持費がかさむわけです。賃金形態も全然安い・・・・・・。この地域格差を何とかしてほしいものです。
まあ、かたい話しはこれくらいにして。
今年のカレンダーを12月まで見てみましたか?今年はかなり連休がありますね。土曜日が休みの方だと、例えば
1月10日~12日(3連休)
3月20日~22日(3連休)
5月2日~6日(5連休)
7月18日~20日(3連休)
9月19日~23日(5連休)
10月10日~12日(3連休)
11月21日~23日(3連休)
3月20日~22日(3連休)
5月2日~6日(5連休)
7月18日~20日(3連休)
9月19日~23日(5連休)
10月10日~12日(3連休)
11月21日~23日(3連休)
とまあ、こんな感じです。5月のゴールデンウィークの5連休はよくあるかもしれませんが、9月にも5連休です。今から計画を立てておくといいかもしれませんね~。私は多分、この時期はライブを入れることと思いますが・・・。長期だと、3デイズなんてのも夢ではないかもしれませんね
クリスマスからの一週間で、挨拶の言葉が「メリークリスマス」から「よいお年を」そして「あけましておめでとうございます」と、次々に変化するある意味不思議な時期でしたが、そんな最後を飾るのが、この年賀状ですかね~。クリスマスカードは今年も、アメリカのナッシュビルの友達から届きました。アメリカ人なのに、彼は日本語も堪能です。何でも今は、グリーングラスのバンドをやっているらしい。日本に来ることがあったら一緒にセッションしようね!と言い続けて早、何年が過ぎたでしょうか?彼はベーシストなので、どんなふうになったか楽しみではあるのですが・・・・・・。多分、当分は逢えないでしょうね・・・。
さてさて、年賀状です。毎年200枚以上私は出していたのですが、今年はかなり減らしました。
毎年毎年増え続けているので、この辺でちょっと見直しというか整理整頓をしようと思ったわけです。
年に一度のご挨拶で、懐かしい顔がたくさんあるわけですが、みんな元気にやってるかなあ~。
そうそう、最近は、別に年賀状ソフトを購入しなくても、ネットで簡単に作れるところもあり、とっても便利になりましたね。毎年バージョンアップされていく年賀状ソフトもここ2年ぐらいは使用していません。
宛名印刷なら、別にどのソフトにもあるし。後は裏面だけでしょ。便利になったものです。
正月も今日は二日。朝からお節とお酒は昨日と同じですが、さすがに今日は、日本酒ではなくビールにしてみました。普段飲まない日本酒はまわりが早い、早い・・・・。昨日もあっというまに寝てしまい、気がついたのが夕方の6時頃?そこからまた起きて、またまたお節と!
お節三昧な正月ですが、正月だけしか食べられないので、しっかり食べます。