忍者ブログ
JAZZの話題から日常的な話題まで・・・基本的にはジャズなのですが♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



6d561de1.jpeg実は、今コメットのお店の前に看板がありますが、入院しているときに、支配人からデザインを依頼されました。そこで退院してからリハビリをかねて?デザインをしていたのです。できあがったのがこれ。バックの色は後でどうにでもなるかなあ~と思って手をつけずにメインのデザインだけ。どういうわけか業者さんの方でファイルを開くことが出来なかったらしく採用されませんでした。残念・・・。頭が痛い中頑張ったんだけどなあ~。でも、看板まで作ってくださったコメットの社長始め支配人は感謝ですね。また来月お世話になります。
PR


HHZ-Manhattan-Jazz-lg.jpg



















以前、渋谷の道玄坂にあるYAMAHAで試奏したことがあるシンバルがオークションに出ていました。
かなりコントロールされた音だったのですが、ダークな音の感じが気に入って、あのとき購入しようかどうか考え、結局買わずに帰ってきてしまいました。
現行のシンバルは、どれも音質や倍音がかなりコントロールされているので、ある意味叩きやすいのですが・・・生きた音?がしないのが難点だったりします。古いZILDJIANを数枚持っていますが、明らかに倍音が違うのですね。複雑に入り交じっているうねるような感じかなあ~。
でも、まあ、たまには気分を変えてみるのもいいかなと。
メインライドで使用できるかどうかは、セットの中に入れてみないと何とも言えませんが、サイドシンバルではOKかな。でも、きっとシズルは必要になりそう・・・・・。
29日に届きます。楽しみ、楽しみ!かなり安く買えたのもラッキーだったしなあ~。


先月のライブの音源はCDよりも音質がはるかにいい状態で録音したのですが、今日、PC用のモニターのセッティングを変えて聞いてみると明らかに違います。空気が録れる・・・・。まさにそんな感じでしょうか。
録音機器の場所の問題はありますが、どのCDよりも素晴らしい音場です。
今月のライブの時には、もっといいものが録音できそうです。
広いハコでの演奏だと、PAの音を拾ってしまうのでピアノの音が生音ではないのが残念なのですが、小さいハコであれば、かなりアコースティックに録音できると思います。
値段が安くて、高性能なものが発売されたものですね~。
あらためて感心させられました。

昨日から、ライブ音源の聞き直しをしているのですが、自分の音だけではなく音楽的に・・・・といったことに耳がというか感覚が行くようになってきました。これって回復したってことかな????。
何はともあれ、曲の起承転結を聞いている人が分かるような構成やらアドリブやらをとらないとってことですね。
自分の演奏を嫌になるまで聴くと(汗)、その辺が見えてくるようです。今日も性懲りもなく、何度も聞き返しています。
音楽だけではありませんが、自分のことって分かっているようで実は見えてないことが多いものですよね。録音した音は嘘はつきませんからね・・・いやいや・・・聞いていてぞっとするときもありますが、そういうことを何度も繰り返さないと駄目かな~。
ということで、この反省点を来月のライブの時には生かそうと思います。12月までノンストップでいきたいものです。月に二回ぐらいライブがあるとベストなんですが・・・・。

19日のライブの時にはじめて、H2を使って録音してみました。
96MZの24BITという最高録音での挑戦でしたが、録音レベルが高すぎたみたいです。コルネットの真ん前に置いていたので、途中音割れが・・・。リミッターはかけていたのは正解でしたねやっぱり。この次のライブの時には、録音レベルをもっと下げないと駄目みたいです。
久々に自分の音を聞いてみましたが、課題はやっぱりいつでもあるものです。録音するときの位置もきっとかなり影響するのではないかと思うので、それも次回チャレンジです。
PCでの編集は、SOUNDENGINEというフリーソフトを使用しました。かなり高性能なので、おすすめです。市販のものとあまり大差がないような??。
SOUNDENGINEの掲載サイト一度お試しあれ。

[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[06/22 a.s.]
[06/01 NONAME]
[04/10 NONAME]
[01/17 NONAME]
[01/09 m]
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog